• HOME
  • レビュー
  • LINEを活用して予約・問診、再来院促進まで一括管理

美容皮膚科・外科

LINEを活用して予約・問診、再来院促進まで一括管理

栄美容クリニック様は、名古屋・栄駅前にクリニックを構え、肌ケアから外科的な施術まで幅広く対応し、患者様一人ひとりの美しさを引き出すために最先端の技術を取り入れています。今回は電子カルテ導入や予約システム切り替えを決断された背景や決め手について、代表の安様にお話を伺いました。

栄美容クリニック 代表 安文乃様(写真=右)、MEDIBASE カスタマーサクセス 和田祐樹(写真=左)

クリニックのコンセプト「日常的な肌ケアで美しさを積み重ねる」

―貴院の特徴やコンセプトを教えてください。
安様:当院では、日常的な肌ケアと外科施術を組み合わせることで、総合的に肌悩みを解決するメニューを提供しています。日本の患者様はダウンタイムを気にされる方が多いため、なるべく大がかりな外科施術を避けられるよう、定期的な肌ケアメニューを積極的に取り入れていただくことを推奨しています。
日頃のケアをしっかり行ってきた方と何もしてこなかった方では、10歳ほどの肌年齢の差が生まれることもあります。定期的なケアを続けている患者様は、50代になっても肌のハリや潤いを保っている方が多いですね。そのため、当院では継続的なケアの重要性をお伝えしながら、患者様に最適な美容体験を提供することを心がけています。

LINE活用による登録者数増加と再来院・集客の促進

―MEDIBASE導入により、解決したことや効果をお聞かせください。
安様:まず、使いやすさが大きなポイントでした。スタッフの習得が早く、カルテの修正もスムーズです。
以前は他社の予約システムを利用していましたが、MEDIBASEに切り替えてからは、予約機能が現場のニーズに合い、便利に活用できています。
また、当院ではLINE認証を活用したWeb問診を導入しており、従来のIDとパスワードを設定するログインの手間を削減するとともに、LINEアカウントの登録者数増加にもつながっています。来院された患者様にLINEでメッセージしたり、キャンペーン情報を配信したりできるため、再来院・集客の促進にも役立っています。

「リーズナブル」と「セキュリティ」の両立

―導入当時、MEDIBASEを選んだ理由を教えてください。
安様:料金が明瞭でリーズナブルだったことが決め手の一つでした。他社の電子カルテは、一見安価に見えても、オプション機能が多く、最終的な見積額が高くなることが多かったのですが、MEDIBASEは必要な機能が標準で備わっていて、コスト面でのメリットが大きかったです。
また患者様の個人情報を扱うため、セキュリティ面は非常に重要視していました。MEDIBASEはIPアドレス制限をかけることができるため、院外からアクセスできない仕組みにできることが安心感につながり導入を決めました。

サービス品質で信頼されるクリニックを目指して

―貴院の今後の展望についてお聞かせください。
安様:私たちは常に「最高のサービス」を患者様に提供することを目指しています。おもてなしの精神、施術の品質向上、信頼感、笑顔、これらを大切にしながら、一つひとつ改善を積み重ねています。
美容業界は価格競争が激しいですが、単にリーズナブルな価格を追求するのではなく、適正価格で高品質な施術を提供し、患者様に信頼していただけるクリニックを目指しています。その結果、口コミで来院される患者様が増えることを理想とし、今後も成長していきたいと考えています。

■クリニックの概要
クリニック名:栄美容クリニック
主な診療内容:
URL:https://sakae-beautyclinic.com/


※このコンテンツは2025年2月時点の情報です